10月のおもてなしクラスです。
おもてなしクラス も他のクラスと同様、今月は全て「精進料理」のレシピです。
日頃、精進料理や精進スタイルのお料理を食べることは、意識や意図せずには
ほとんど無いのでは、と思います。
今回なぜ、精進をしようと思ったかと言うと、暑い夏を過ごした私たちの身体を
少し労わってあげようと思ったこと。
そして、本来食とも言える日本の食事を見直し、シンプルでもこんなに美味しく戴けることを感じてみたいと思いました。
出汁は精進出汁の、昆布出汁と椎茸出汁のみ。
酒、みりんを使わない。
五葷(ねぎ、玉ねぎ、にんにく、にら、らっきょう 等)を使わない。
以上のことを通して全てのクラスの全てのお料理をお伝えしました。
さて、おもてなしクラスの一品目は、イチジクのごまクリーム です。
実はこのレシピ、4年ほど前にお伝えしていました。
今回はイチジクとごまクリームに、更に一体感を感じられるようにしてみました(^^)
二品目は、自家製ポン酢の 柿ときのこのおろし和えです。
自家製のポン酢には、この季節に豊富にあるすだち、カボス、青ゆずなどを。
そしてグレープフルーツも(^^)
寒くなったらこのポン酢でお鍋を楽しみたくなります。
三品目は、吹き寄せです。
栗、サツマイモ、海老芋、レンコン、人参、銀杏・・・秋の恵みいっぱいの吹き寄せです。
丁寧に別々に炊いて、揚げて、そして漆の長盆に絵を描くように敷き詰め、盛り付けてみました。
汁物は、オクラと長芋ときのこのトロトロ汁です。
柿の木茸というなめことエノキ茸の間のようなちょっとヌメッとしている茸も入っています。
オクラも細かく刻んで。
栄養満点のトロトロ汁です。
そして、ご飯は栗お赤飯です。
もち米にはササゲで一晩 色をつけて、そしてせいろで蒸しあげました。
打ち水はササゲを煮た煮汁で。
炊飯器でも圧力釜でも簡単に炊けてしまいますが、少し手をかけて
蒸し揚げたお赤飯は、大事にお味を感じて食べたくなります。
何より、せいろから出した時の熱々の湯気の香りが最高です💛
ごま塩はこちらで(^^)
ベーシッククラス でも登場しましたが、このごま塩は本当にステキです。
精進料理のメニューは、一年を通して二度くらい出して行ってみたいと思います。
次は冬から春になる頃かな〜(^^)