10月の「幸せ薫る喜びおうちごはん料理教室」
毎日のごはんクラス

Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmail

10月のごはんクラスも秋の食材を使った日々の食卓のレシピです。

一品目は、金糸瓜のナムルです。


金糸瓜=そうめん南瓜ですが、とても面白く珍しい南瓜ですね。
縦に繊維がぎっしり走っていて、茹でてフォークですくい上げると
ザクっと麺のような実が取れます。

パスタサラダのようにマヨネーズなどで和えるのがポピュラーです。
今回は、ナムルにしました。
ほんの少しのにんにくで香りだけつけて、あとは塩コショー、ごま油だけ。

お箸が進みます。

次はスープです。

数種類のきのこと豆乳で

このきのこのスープは、スープになる前段階が大変お役立ちの一品です。
きのこはお好きなもので。
合わないのはなめこ。 ちょっと滑りが強すぎます(^^;

炒めたきのこをペースト状にするのですが、これがとても素晴らしい〜!

そのペーストを豆乳でのばしてスープにしました。

きのこの旨味がギュ〜〜っとつまって、そして豆乳が優しいスープになりました。

三品目は、たたき野菜のきんぴらです。


ごぼう、人参、レンコン、長芋をたたきごぼうを作るように。

素材によって潰れやすいものもあるので、あくまでも優しく。
決してストレス発散にしてはいけません(笑)

味が染みてごはんのおかずにぴったりです。

そして次は、とりむね肉と茄子の南蛮炒めです。

大葉と胡麻で風味をプラス


とりむね肉はパサっとするか固くなりやすいイメージです。
いつも料理教室では「下処理」をすることでどんな鶏肉もジューシーに仕上がる方法を取りますが、今回は「ブライン液(ブライニング液)」に浸しました。

これをすることでパサつくむね肉がし〜っとり柔らかくなります。

茄子と一緒に南蛮風の合わせ調味料で炒めました。

そしてご飯は、芋栗ご飯。


女性が好きな芋栗南京からサツマイモと栗で(笑)

これは文句なく美味しいです〜(笑)

おうちのご飯がほっとしますね。





Facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmail
Facebooktwittergoogle_pluslinkedinrssyoutube